Windowsが元号関連で色々と話題なっているなか、Linuxではどうなっているか?
glibc をupdateすると、新元号にも対応するとの事で、前後の結果をメモしておく。
新元号に対応前
$ LC_ALL=ja_JP.utf8 date +%EY -d 20190501 平成31年
yum updateした後
# grep glibc /var/log/yum.log Apr 13 08:08:41 Updated: glibc-common-2.17-260.el7_6.4.x86_64 Apr 13 08:08:43 Updated: glibc-2.17-260.el7_6.4.x86_64 Apr 13 08:09:21 Updated: glibc-headers-2.17-260.el7_6.4.x86_64 Apr 13 08:09:21 Updated: glibc-devel-2.17-260.el7_6.4.x86_64 Apr 13 08:09:30 Updated: glibc-2.17-260.el7_6.4.i686
新元号に対応後
$ date +%EY -d 20190501 令和元年
おぉ、令和になった!
%EY オプションを使う事があまりないので、他の引数も試してみる。
$ date +%EY -d 00010101 西暦1年
うっかり桁数を間違えたら、、、紀元前(´・ω・`)?
$ date +%EY -d 0001101 紀元前1年
少し変えてみたら平成に。
$ date +%EY -d 000110 平成12年