autofs でマウント時にSMBバージョンのログが出る

【環境】
$ cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 8.2.2004 (Core)

$ rpm -qa | grep autofs
autofs-5.1.4-40.el8.x86_64


autofsにて、次のような接続設定である。

/mnt/nas -fstype=cifs,iocharset=utf8,credentials=/path-to-credential  ://192.168.1.5/path

これでマウントすると、/var/log/messages に以下のようなログが出る。

Oct 18 20:10:01 cent8 kernel: No dialect specified on mount. Default has changed to a more secure dialect, SMB2.1 or later (e.g. SMB3), from CIFS (SMB1). To use the less secure SMB1 dialect to access old servers which do not support SMB3 (or SMB2.1) specify vers=1.0 on mount.


マウント時にdialectが指定されておらず、CIFS(SMB1)より安全なSMB2.1以降(SMB3など)で接続されたとのメッセージ。

接続時にバージョンを指定すれば、このログの出力を抑制できる。

/mnt/nas -fstype=cifs,vers=2.1,iocharset=utf8,credentials=/path-to-credential  ://192.168.1.5/path

もし、SMB1しかサポートしていないような古いNASへ接続する場合には、
vers=1.0 を指定すれば良い。